人のことって羨ましくないですか?

 

突然ですが、人間には2種類いると思います。 

自分の思ったことを素直に口に出せる人間か、それとも出せない人間か。 


 ・・・という2種類が。 

 まあ、そういうと極端な話とはなりますが、  

その割合が、時と場合によって 自分の中で 6:3になったり、 

4:6になったりすることは当たり前にあるのではないでしょうか? 


「わたし、どちらでもないわ。 バランスの取れた人間よ。」 


 って、 自信を持っていえる人の方が少ないと思います。 


でも、 面白いのは、 鑑定していると不思議なのですが 

どちらのタイプの人も、 自分のできない方に あこがれているということです。 


どちらかというと、 素直に思ったことを口にしている人は、

そうしない人の自制心にあこがれているし、 

逆に、 素直に自分を出せない人は、 

自分の素直な感情が思うように出せないことに コンプレックスを感じているようです。 


もちろんそういう私も、自分にないものを持っている人には とてもうらやましく感じます。 


もっと頭が良かったら・・・、 あるいは、美人だったら・・・。 スタイルが良かったら。 


等々、妄想に溢れます(笑) 

でも、そんな自分を 〝でも、ま、いいか。〟 

と肯定ができるようになれば、人それぞれの 幸せへの道へグッと近づきます。 


知ってました? 

気づきさえすれば、青い鳥は自分のすぐ近くにあるってことを。 


とはいえ、 わかってはいても、 言葉にすることと、 

自分の気持ちがついてくることは また別の話です。 


鑑定を通して、 人と話をしていて思うことは、 


人はまた、 話をしていく中で 普段は出来ない心の整理をしているということ。  


そしてそれは、 

自分だけの 自分のオリジナルの幸せへの道が 

 自分の中に出来ていくことにも繋がっていきます。 


友達とも、親とも なかなか話すことが出来ない自分の内面について、 

もしよければ、 ゆっくり、お話できればと思います。 


そして、 あっという間に過ぎていく、 

 日々の中で 自分の中を見つめられる機会を 作っていただければと考えています。  



自分自身を変えれるのは、 結局自分だけなのだから。



☽FORTUNER☽ 月丘 貴友

‡  幸せ鑑定士  ‡ 幸せはあなたのすぐ近くにある。 タロットカードを中心に手相、 四柱推命、風水などを組み合わせて、 あなただけのたった一つの 幸せに導く占いを。

0コメント

  • 1000 / 1000