誰かに話すということ


自分が今苦しんだり、悩んだりしたりしたことで、  

鑑定や相談に来られる方が、当たり前ですが多くいます。 


そのことで、話を聞いていると 『私が悪いんだ』 と言われる方がいます。 


ですが、残念ながらそう言われることで悩みが解決するわけでもないですし、

その原因を見つけているわけでもありません。 

ただただ、 自分を責めているだけであり、しんどいことだと思います。 



『自分は悪くない』 と言う方もいます。 

 残念ながら、こちらも本当にまったく自分に非がないなら、

今現在の苦しみや悩みは起こっていないはずなのです。 


 ただ、どちらのせいにするにしても、も何か悩んだときに『悪い』 のが何かを自分で決めると 

楽になっていきます。 

 

だから 最初に自分を責めるか、 自分以外を責めるかで出口を作ることで解決するような気になるのです。


人間関係で悩んでいる人の場合は 例外なくそういえるかと思います。 



 鑑定にくるということは、そういう心のもつれた感情の糸を 解いていくことでもあります。  

それは、 私にも 受けている方にとっても、とてもしんどいことでもありますが、 

話していくことで、 少しずつ解いていくことができるのです。


ささやかながら、 占いを通じて、

そのお手伝いが出来れば、幸いです。 



 でも、 それは本当は 鑑定にこなくてもできることでも あります。 


だれかに自分の気持ちを話すだけで良いのです。


自分が幸せになるために、 まずは信頼できる人を見つけて相談しましょう。 

 話をしましょう。 


話すことは、 自分の心を解いていくこと。 


そこで、自分の幸せの、 まずは、きっかけを掴んで見てほしい。


そのきっかけは常に自分の中にある。 



 そう考えていくと、  

それは自分の中に反映されていくこと、自分を見つめなおせる時間を持てることを、

改めて誰かに心を打ち明け話すことで感じていただければうれしいです。



☽FORTUNER☽ 月丘 貴友

‡  幸せ鑑定士  ‡ 幸せはあなたのすぐ近くにある。 タロットカードを中心に手相、 四柱推命、風水などを組み合わせて、 あなただけのたった一つの 幸せに導く占いを。

0コメント

  • 1000 / 1000